こんにちは!
勉強のやる気は上がり下がりするもの。
やる気がない、という時は自分でも焦りますが、
実は、やる気がある時にも罠があるのです。
やる気が出ている時は、
うまく利用すれば勉強に自信がつき、
普段の勉強の質も上げられる大チャンス!
持続的な成績アップを狙えます!
ですが、間違った勉強方だと、
せっかく勉強したのに、結果が出ない…
自信をなくし、勉強時間も減っていって…
むしろ、スランプのきっかけになってしまいます。
では、今やる気が出ているあなた。
このチャンスを確実に掴んで、
ライバルに差をつけましょう!
まず、最初に言っておきたいのは、
あなたのやる気はまず1週間保ちません。
やる気がある時は、今度こそは!と思いますが、
残念なことに、まず無理です。
あなたは悪くありません。
人間みんなそうなのです。
例えば、「新年の抱負」。
一年で最も大事な日の一つに、周りにも宣言します。
それでも、統計によれば2週間続くのは7割、
半年続くのは半分以下。
結局達成できるのは10%もおらず、
その翌年もまた同じ目標を立てます。
そうして目標が達成できないと、
自分を責めて自信をなくしたり、
諦めるのがクセになってしまいます。
良くも悪くも「普通ではない」状態なので、
普段の自分との落差が自信喪失を産んでしまうのです。
では、これを防いで、
逆に自信をつけるには?
やる気があるときの2つのNGを守りましょう!
1、普段のノルマを増やすのはNG!
今日からやるぞ!と思うと、やりがちなのがこれ。
人は、「やらされる」のが嫌いです。
正気に戻った自分が、自分の目標に
「やらされて」しまうのは避けましょう。
逆に、「ノルマ終わったけど今日はまだやるぞ!」
なら、長続きするし、自信になります!
自主的に勉強している、という意識が大事です!
2、難しい参考書に手を出すのはNG!
もっと上を目指すぞ!と思うとやりがちです。
全く読めない英文を頑張って解読するのは、
苦労するばかりで身になりません。
第二言語習得論でも実証されていることで、
「わかる」の中に、少し「わからない」が混じる程度が、
人間が最も言語を習得しやすい状態です。
目安としては、
普通に解いて60-70%分かる難易度が適正です。
まずは、今の実力に合った勉強をしましょう!
解ける!という成功体験を重ねることが大事です。
さて、今やる気のあるあなた。
新しいことを始めたい気持ちは良くわかりますが、
今はじっと我慢。
いつもの参考書を、ノルマが終わっても
ちょっとだけ残業してみましょう。