得意を伸ばす?苦手をなくす?

こんにちは。

今日は、

模試の総合点をアップさせる方法です!

この考え方を身につければ、

偏差値の5や10、上げていけます!

そうしたら、諦めていたあの大学に届くかも…!

それでは、今日から、

得意科目に使う勉強時間を減らしましょう!

えっ?何で減らすの?

なぜか?

単純に、伸びにくいからです。

得意科目で間違えるのは、どういう問題ですか?

難しい、応用問題のはずです。

これを伸ばすには、結局出題されるかもわからない、

参考書の細かい部分の勉強が必要になります。

ですが、苦手科目なら?

基礎問題、と言われるくらいのもの。

それでも、間違えていませんか?

参考書どころか、教科書にも載っているくらいの。

樹をイメージしてみてください。

枝はどんどん先分かれして行きますよね。

応用問題は、この木の先の部分です。

そこが折れていても、他の問題には影響しません。

ですが、枝の根元や、幹が折れていたら?

その先全部、駄目になってしまいます。

勉強してこの樹を直すなら、

根元の部分からやっていきたいですよね?

これが、苦手科目をやるべき理由です。

得意科目の勉強を一旦減らして、

苦手に当てるべきなんです。

得意≒好き、だから、

得意科目が突然できなくなることはありません。

その科目は、学校の授業もちゃんと聞いて、

時間を減らしても幹はもう出来上がっています。

そして、頑張って苦手を克服すれば、

自信に繋がります。

基本でつまずいている人は、気づいてみると

全然余裕だった!ということが多いです。

まずやるべきことは、教科書を完璧にすること。

本当に苦手な科目では、

学校の問題集すら難しすぎます。

教科書の例題、

教科書の問題、

問題集の基礎、

とステップで進めていきましょう。

簡単な問題から成功体験を積んで、

着実な成功を実感してくださいね。

さあ、今日やる科目は決まりました!

スマホのスケジュールに書き込みましょう!

Yuto について

英語オタク。 孤独な学校生活を送り、同窓会に呼ばれない。 独りで独学して失敗した経験を元に、学校の先生より詳しい英語で受験生を助けたい。 代わりに受かってくれ。
カテゴリー: 心構え, 模試 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です