こんにちは!
今回のテーマは、
英語の文型です!
英語には5つの文型がある!
なんて、学校では教わりますね。
第1文型:S V
第2文型:S V O
第3文型:S V C
第4文型:S V O O
第5文型:S V O C
暗号か!?
と思いますよね笑
英語を理解するのに、
この知識は二の次です。
もっと簡単なルールで行きましょう!
これを抑えれば、
長文解釈に圧倒的に有利になります!
逆に、この基本がわからないと、
文のどこに注目すればいいのかわからなくなります。
一文が長いと読めなくなりますよ!
英語には、絶対に必要なものが
1つだけあります。
時制 です!!
過去形とか、現在形のことです。
具体的には、
動詞か助動詞にくっつきます。
過去形を作るとき、どうしましたか?
動詞の形が変わったはずです。
canやwillなら助動詞の形が変わりますよね。
これ、絶対に節で一箇所しか起きません。
「できた」と過去の文を書くのに、
動詞が過去形にならないのはなぜ?
canが時制を奪ってしまうからです。
Did you -? の疑問文で、
動詞が原型なのはなんで?
doが時制をとってしまうからですね。
それでは、実践してみましょう。
時制を探してみて下さい。
Mr Erdogan’s address on Tuesday coincided with the start of an investment conference in Saudi Arabia with dozens of government and business leaders pulling out.
今日のBBCの一面ニュース、
教養あるネイティブレベルの一文です。
見つかりましたか?
答えは、coincided です。
単語を知らなくてもまずはOK。
-edが付いてるから過去だな、と分かれば。
こんなに長くても、時制は一つです。
要するに、
何かが「coincide/同時に起きた」ことが
この文の一番大事な部分なんです。
時制をまずは見つける。
それだけで、読解力は変わりますよ!